ノートパソコンで作業をする時、みなさんは「ノートパソコンスタンド」を使用していますか?
ノートパソコンを机に置いて作業すると、どうしても画面の高さが低いなと感じる方いるんではないでしょうか。
作業に集中して気づいたら姿勢が悪くなって、「自分の首が前に出てる!」って姿勢になってる人いると思います。
その姿勢が続くと、首がまっすぐに固まってしまいます。
いわゆる「ストレートネック」ってやつですね。
今回は、そんな姿勢が悪くなるのを少しでも解消し、姿勢良くパソコン作業が出来る「ノートパソコンスタンド」について紹介します。
どーも、ちゃんです。
みなさんはパソコンで作業するとき、自分の姿勢について気にしたことありますか?
おそらく姿勢について気にしている人は、そこまで多くないかと思います。
ただ、ノートパソコンで作業をしていると、
「画面に向かって顔が近づく様な姿勢になってる」って気づく方はいると思います。
首が前に出てる姿勢って言うんですかね。
姿勢が悪いままパソコン作業をしていると、猫背になったりストレートネックになってしまいます。
特にパソコン作業は、上から斜め下に画面を見降ろす姿勢で良いはずなんですけど、なぜかだんだんと姿勢が悪くなっていってしまう。
もう、背中から肩まで椅子に貼り付けて作業するしか方法はないのかと考えるほどです。
パソコン作業をしていると、なんだか疲れる。
首から肩にかけて凝っているな、と感じる人は多いのではないですか。
それは姿勢が悪くなっているからで、姿勢良くパソコン作業に取り掛かれば首の凝りも減るでしょう。
ただ、「わかってはいるけど、そんな姿勢のこと考えながらパソコン作業なんで出来ないよ」って方が大半でしょう。
自分の意志だけで姿勢を維持するのは、難しいと思います。
そこで、少しでも姿勢を崩さずにパソコン作業が出来るようになれば良いと思いませんか。
姿勢が悪くなる原因
そもそも、ノートパソコンで作業をしていると、なぜ猫背になってしまうのか。
単純にノートパソコンの画面が低いからです。
なので、集中してパソコン作業に取り組んでると、だんだんと画面に顔が近づいていきます。
すると、首が前に出てる姿勢の完成ですね。
猫背になってしまい、首へ負担がかかってしまうわけです。
このまま姿勢が悪くなり、首こりや肩こりになりたくないですよね。
自分の意志だけで、姿勢が常に維持できる人や、姿勢悪くなってると気づき姿勢を正せる。
それが出来る人は問題ないことでしょう。
ただ、私と同じように首が疲れ始めて「姿勢悪くなってた!」と気づく方が大半ではないかと思います。
そう、自分の意志だけではどうにもできないのが現状です。
ノートパソコンスタンドで画面を高くしよう
ノートパソコンの画面を高くしてやりましょう。
ノートパソコンスタンドを使えば、画面の高さを上げられます。
ただ、問題なのは持ち運びがめんどうだったり、組立式だったりとするわけです。
画面の高さを上げたいけど、使う時にひと手間必要だと、少しずつ使わなくなってしまうかもしれません。
ましてや、外で使う時はわざわざ組み立てて使わないですよね。
気軽に使えるノートパソコンスタンドがないかと探していたら、ありました。
おすすめノートパソコンスタンド「MOFT」
いろいろ探して見つけました。
「MOFT」です。
ノートパソコンの裏に直接貼り付けるんですけど、
これがあればノートパソコンの角度を2段階で変えれます。
高い方で8cm程度です。
使わない時は畳んでおけるんですよ。
本当薄くて、3㎜しかありません。
これならかさばらないですね。
そして、持ち運びに困ることもないし、忘れる心配もありません。
使用感としては、傾斜がついてるので、タイピングでの入力も楽です。
ただ、閉じたまま使うと少しガタつきがあるかもしれませんが、そこまで気ならないと思います。
さらに、ノートパソコンの背面も浮いてるんで、熱がこもるのも抑えれます。
これで画面の高さ上げ、姿勢良くパソコン作業ができそうです。
中には、背面の排気口と重なって使えないノートパソコンもあるかもしれないので、確認は必要です。
最後に
ノートパソコンで作業するとき、姿勢が悪くなるのって嫌ですよね。
最近は副業なんかでパソコン作業が増えた方多いと思います。
ノートパソコンスタンドを使って少しでも作業が楽になればと思います。
以上、参考になればうれしいです。
ちゃんでした。
またね!
コメント